8/30リコLIVEレポ
コロナ禍の中、中止、延期、変更を繰り返しそれでも対策をしっかり取ってやはり決行に挑んだSummerLIVE最終日
この状況でこれだけのお客さんが駆けつけてくるってのは通常の100人くらいの価値に値するだろうと思う。
結局本編始まればLIVEに変わりなくみんないつも通りにコロナを忘れて楽しむ‥‥
湯田の街は原田広の音楽活動の第一歩を飾った場所。
それだけにてるてる坊主は今までで自身に一番心に突き刺さる!
リコのお店の皆さんやそしてSecond Spaceの坂本さんや石光さんも今回はスタッフで応援に入ってくれてとにかくLIVEは原田広ひとりの力でやるものではないってのがよくわかる。
何を歌うかではなくて何を伝えるか‥‥
常に原田広組の仲間は自分のことのように汗をかく。
結局その瞬間の積み重ねであり何事も悪条件の中ってのは終わった後に「そういえば‥‥」と現実に帰るもので
この条件を乗り切れば後は下り坂だというのも目に見えてるからしていつも通りやっていけばいい。
とにかく何事もなくみんなが元気にやって来れて普通に盛り上がりまた元気に帰り、そしてまた元気な顔でここに来る‥‥それだけの幸せを惜しまないステージをあと何回できるかだね。
【熱唱曲】
p.m.2:00 start
- てるてる坊主
- はるくん
- Friend
- 向かい風上り坂
- 赤い三輪車
- こいのぼり
- MySong
- 人間だから
- あさがお人生
- 夢
- 河村のばあちゃん
- Virus2020
- 海へいこう
- 月
- 虹色想い
- 魂
- 東京バナナにつめこんだ夢
- 5年リットルの
- 1+1=3
- 神様がくれた恋
- 故郷純哀歌
- StandByMe
- ありがとう
p.m.4:50 finish