4/25 一番星食堂LIVEレポート
桜散る春を届けるために第二弾としてのLIVE。
今回はイメージ作りに凄く頭を抱えたLIVEで
とにかくピアノを半分以上参加ということで
音のバリエーションは増える分、そこに逃げたくはなかったのでマンネリやただ弾いてるって感じはしたくなったというのがあった。
それでいて「一体感」「迫力」は崩さずやるにあたりその他のスタイルはほとんどが原田広にとっても初挑戦なことばかり‥‥
全ては練習練習の成果で出来るものだから
後は本編は楽しむだけ。
アドリブに強いのがプロならば後はピアノの真美さんとどこまで呼吸を合わせ、感性を読み取るか
そしてお客さんの空気を常に把握してプレイできればこれだけ最高のフィールドはない。
新曲2曲を一番最後に持っていきたくて
体力との勝負にはなるけど、このやや疲れた感じの声が「らしさ」を引っ張り上げてくれそうな気がしたのが唯一の賭けでもあった。
サウンドも問題なく完全燃焼出来た原田広であった。
【熱唱曲】
p.m.8:15start
1 てるてる坊主
2 バカにすんじゃねぇ!
3 SHA-LA-LA
4 冬のキセキ
5 夜桜
6 街の色〜Color of Town
7 STREET MUSICIAN
8 GET CHANCE AGAIN
9 都会夢
10 恋しくて
11 親切な大阪人
12 海へいこう
13 仏陀
14 はるくん
15 幼き日々
16 夢
17 東京バナナにつめこんだ夢
18 午前0時の月あかり
19 音風桜吹雪
20 こいのぼり
〜en
21 Stand By Me
22 河村のばあちゃん
p.m.10:15 finish